Sorry, Japanese only.     
    コース紹介
           
             

          心理学は,実証的な方法によって,人間などの行動を観察・分析し,人間の心的な活動
          の仕組みや働きを解明しようとする学問である.

          本コースは,学生に,心理学に関する幅広い知識と,心理学研究に必要なテクニックを
          学ばせるとともに,人間に関わる事象への深い理解と科学的な見方,更に,どのような
          問題に対しても,理論的・分析的に考えられる力を身につけさせたいと考えている.

          授業科目には,3つの柱がある.第1に,心理学に関する基礎知識を学ぶための概論
          特殊講義などの科目である.第2に,そう した講義科目の内容を深めるための演習
          第3に,心理学研究のテクニックを習得するための実験演習研究法などの科目がある.
          そして,4年次には,こうして身につけた知識とテクニックを用いて,各自が関心を
          持ったテーマについて研究を計画・実施し,卒業論文を 執筆する.

          本コースは,こうして学習した専門的能力を生かし,大学,官公庁,各種施設,企業等
          で,研究者や実践家として活躍できる人材の育成を目指している.

 

    全般的注意

             
             心理学は,人文科学,社会科学,自然科学の境界領域としての性質を
             有している.
             どちらかというと,自然科学としての色彩が強いかもしれない.
             この点を自覚して,学内の広きにわたって,他学部,他学科の科目も
             積極的に履修することが望まれる.

              

                       ■心理学コースホームページへ戻る

                       ■お茶大ホームページへ戻る 





〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1  
TEL:03 -5978- 5822 FAX:03-5978-5896

責任者: お茶の水女子大学 心理学コース 
文教育学 部ホームページ 運営委員会 内藤 俊史 
E-mail: hp-m-psychology@cc.ocha.ac.jp

Copyright (C) Ochanomizu University All Rights reserved.