平成20年度 心理学コース 開講科目紹介

教育心理学概論
I〜II(後期)
 教育・発達・学習などにかかわる心理学的見地を概論的に学ぶ.
社会心理学概論
I〜II(後期)
 

 社会心理学では,社会的な状況で人がどのように考え,どのように
 感じ,どのように行動するのかを実証的に研究している.社会心理学
 には,日常生活に見られる興味深い現象を説明する様々な理論があり,
 「人の印象はどのように形成されるのか(個人内過程)」「人を説得する
 にはどのようにすればよいのか(対人・相互作用過程)」「人は集団の中
 で他者からどのような影響を受けているのか(集団)」など,幅広い研究
 分野がある.この授業では,個人内過程,対人・相互作用過程,集団の
 各研究分野における理論や研究知見について概説し,メディア利用と
 その影響についても最新の研究の状況を紹介する.


発達心理学概論
I〜II(前期)

 
 言語と認識の関わりの視点から,1.人間発達の可塑性,2.言語・認知
 の発達,3.想像力の発達,4.読み書き能力の獲得,5.子ども理解の
 方法 の5つのトピックを取り上げ,人間発達過程について理解すると
 ともに, 言語発達・認知発達の発達心理学的研究方法論の基礎を
 理解する.
 

臨床心理学概論
I〜II(後期)

 臨床心理学および異常心理学の基礎について学ぶ:@異常心理・行動に
 関する学問の歴史 A主要な理論と方法 B異常心理・行動の種類
 C主要な介入技術の概要

認知心理学概論
I〜II(後期)
 人間の認知情報過程(パターン認知,学習,記憶,知識表現,
 推論と問題解決等)に関して,神経生理学,計算理論,行動
 科学的側面から平易に解説する.

【概論】